2021年02月26日

SIMPLE NOTE 第2弾 現場レポ

SIMPLE NOTE 盛岡南スタジオです!

こんにちは晴れ
春のように暖かい日だと思えば、また真冬のような寒さが来たり…
三寒四温ですねひらめき

さて、今春完成予定のSIMPLE NOTE第2弾の現場の様子をお届けしたいと思いますexclamation


E59BB31.png


こちらは完成イメージパースになります家
軒が無くてスタイリッシュですねぴかぴか(新しい)


20210220_140926.jpg


外壁を貼り終わった状態です。

ちょうどウッドデッキの部分でハイサイズでワイドサイズのサッシがおさまってますね目
こちらの窓からたっぷりの日光を取り入れ室内を明るく保ちますグッド(上向き矢印)
サイズは大きいですが全室トリプル樹脂サッシを採用しましたので断熱性が高く、結露も抑えられ、気密性もアップし遮音効果もありますよ。
省エネにも一役買います耳

また後日、現場の様子をお届けしますねTV

SIMPLENOTEの詳細はこちらをクリックhttps://simplenote-moriokaminami.jp
posted by SN at 14:52| Comment(0) | 日記

2021年02月18日

" SIMPLE NOTE " セミナー in LIXIL盛岡ショールーム



HE6A798E982B8E380801-1.jpg


SIMPLENOTE盛岡南スタジオです虹

3/14(日)LIXIL盛岡ショールームにて
SIMPLENOTEセミナーを開催いたします!

全国様々な住宅会社のコンサルティングを手掛け
その経験をもとにSIMPLENOTEの
PR活動に取り組んでおられる
堀真治氏を講師に迎え
岩手県初のオンラインセミナーとなっております無料

予約制となっておりますので
詳細は↓をクリックサーチ(調べる)

詳しくはこちら




posted by SN at 12:02| Comment(0) | 日記

2021年02月14日

自由設計だからこそ土地価格が抑えられる





SIMPLENOTE南スタジオです

本日の盛岡はとっても暖かいです晴れグッド(上向き矢印)

今回は、SIMPLENOTEだからこそ叶えられる
土地を活かした設計についてのお話です

資金計画の結果、
家づくりの予算を抑えなければいけない
という現実に直面したとしたら、
必ずと言っていいほど、
土地の予算を圧縮しなければいけません…

土地予算を圧縮するための秘訣(知識)について、
お伝えしていきたいと思います目


F-1E6A798E982B8E380801-10.jpg


自由設計というのは、
本来、土地が持つメリットを活かすだけでなく、
土地が持つネガティブなデメリットを
解消するための手段であるはずですひらめき

例えば、太陽の光を採り込みたい
リビングダイニングキッチンを、
南に建つ家から十分な距離をとった場所につくれば、
たとえ日当たりが悪そうな土地であったとしても、
明るくて開放的なリビングダイニングキッチンを
つくることが出来ます。

その土地が持つデメリットは、
設計次第で解決することが出来るというわけですぴかぴか(新しい)

明るく開放的な家をつくるために、
土地の日当たりの良し悪しは、
ほぼ関係ないといっても過言ではありません。

なので、この事実をご理解いただき、
同じエリアで、同じ環境で、
より価格を抑えて土地を探すのをオススメいたします新幹線

↓↓資料請求やお問い合わせはこちらまで↓↓
https://simplenote-moriokaminami.jp/






posted by SN at 10:28| Comment(0) | 日記