2021年08月02日

洗濯作業がストレスフリーで出来る家<



SIMPLENOTE盛岡南スタジオです霧

お洗濯は毎日するものなので少しでも楽に行いたいですよね新月

1階に洗面脱衣室をつくる場合、わざわざ2階に洗濯物を持ち運びするよりは、
1階に干場をつくり、かつ片付ける収納も1階につくった方が時間と手間をカットすることが出来るし
余分な階段の上り降りをしなくてよくなるため、その分楽になるというわけですクラブぴかぴか(新しい)

洗濯作業の手間を減らすためには、干す動線を短くする必要があるのですが
注意しなければいけないポイントは
わざわざ外に出て干さないといけない場所に干場をつくらないということです...ブティック

1階でありながらベランダに干す時のように、
部屋から手を伸ばしただけで干すことが出来るとしたら
干す作業がとっても楽になりますよね?

この動線がつくれれば、同時に取り込む作業もずいぶんと楽になります!
室内に居ながら、洗濯物を取り込むことが出来るわけですからねわーい(嬉しい顔)


0012.jpg


またもう1つ大切なポイントは、いかに周囲の人たちの目に触れないよう出来るか?ということです。

洗濯物を周囲の人たちから見えない場所に干すことが出来れば、
生活感が全く出なくなり
常に、美しい外観を維持することが出来ます新幹線

また、家族構成も分からなくなるため、
安心して暮らすことが出来るようになりますかわいい

このような家に出来れば、家事の手間を減らすことが出来るだけじゃなく
防犯性も高くなるし、家の景観も格段に美しくすることが出来ます曇り

少しでも家事の負担を減らしたい・・
そして、見た目も美しい家にしたい・・
そうお考えであれば、これらを全て実現したSIMPLENOTEについてぜひご覧いただければと思いますひらめき

気になる方はこちらからどうぞmail to





posted by SN at 17:34| Comment(0) | 日記